ご飯3杯はいけるかも…
※この記事にはプロモーションが含まれています。
卵にかけるのはケチャップかソースか醤油かそんな議論もよく耳にするが
自分はそこまでこだわりはなく場合によってだがオムレツならケチャップでもソースでもいいし
目玉焼きはケチャップでもソースでも醤油でもなんでもいい。
しかし卵料理の中で唯一醤油でこだわりたい料理がある。
それが卵かけご飯なのである。
これを白いご飯に直接、卵にかけてそこに醤油をかける。
そしてそれを箸で口の中にかきこむ。
卵の風味と醤油の味が際立ち口の中に広がるのが至福の時だ。
自炊が苦手な自分でもご飯を炊いて卵を割ってかけるだけで手軽に食べることができるから好きな人も多いはずだ。
牛丼チェーン店で食事するとき牛丼に卵をかけて食べるのだが
ふと牛肉だけ先に食べてご飯だけになったら卵かけご飯にして食べようと思ったこともある。
しかし牛肉のタレが染み込んでいるためそこから卵をかけて醤油をかけて食べるのもおいしくてありだと思うが
卵かけご飯自体の楽しみが薄れてしまうのが気になってしまうところではある。
お腹に余裕があるときだけ小ライスも注文するようにしている。
卵かけご飯にネギとかウインナーとツナだったり組み合わせても相性がいい食べ物があるが
やっぱりご飯と醤油だけにしたい派なのである。
米と同じく卵の値段も高騰傾向にあって多くの料理に使われている卵は貴重で
卵かけご飯が好きだけど他の料理のためにそちらに優先して使う人も少なくないのではないかと思う。
値段が高騰していることを背景に手軽さが売りで庶民の味方でもある卵かけご飯が
気軽に食べられなくなり時代によって贅沢な一品に変わってしまうのではないだろうか。
卵かけご飯が好きな自分としては秋に近づいてきているのでそろそろ追い風が吹いてほしいと願うばかりである。
戻る